プロジェクト思いつくまま
話題に上がっているもの
①エネルギの自給策として水力発電、磁力発電
②重源の里山サクラ植樹等の活性化策
③野菜半端物のとれたて朝市
④森林セラピー
⑤ウォーキング
⑥大原湖の活用策
⑦石風呂の復活
⑧子供の遊び場 山、川の活用
⑨集会所、寄り合い所の設置
⑩地元特産物の地産地消策
⑪地酒の復活 山田錦の生産とその活用
⑫徳地みそと大豆の生産
⑬徳地そばとそばの生産
⑭耕作放棄地の活用策
⑮空き家の活用策
⑯カワラケツメイ茶むすびとコラボ
⑰中世山間交易民間調査団結成記念フォトコンテスト
⑱動画による徳地のPR→youtubeへの登録
保護中: ワイガヤの会(第6回)(劇団はぐるま座紙芝居)
はじめまして
はじめまして。集落支援員の市原と申します。
昨年10月から市の臨時職員として徳地地域交流 センターに勤務しております。
仕事は「地域の課題解決に向けた話し合いやその場作り等をお手伝いする」ことです。
皆様とお話することが仕事ですので、今号は私を知っていただく意味で私ごとについて書きます。
市内平川の農家の四男として生まれ 米麦を作っていましたので1年中忙しく子供でも、 1馬力として働かされていました。お陰で足腰が鍛えられ体は頑丈です。心はやさしく、熱いです。
今は大内に住んでいます。コンピュータのエンジニアでしたが営業の経験もあり、初対面の方とも 対話しながら考えることが身についています。そこがこの職に取り上げていただいた「ご縁」かなと思っております。趣味は囲碁とスポーツ観戦。典型的な「O型」です。
「明るく、楽しく、前向きに」をモットーに気持ちは「今が青春真っ只中」の 好奇心旺盛な老人です。地域の行事等には積極的に出向きますのでその節はよろしくお願いいたします。